1. レクリエーションカタログ > 
  2. セミナー
  3.  > オンライン・レクリエーション研修【教師の楽校】 8月4日(金)13:00~14:30

オンライン・レクリエーション研修【教師の楽校】 8月4日(金)13:00~14:30

商品コード 90-026
通常価格 ¥5,000(税込)
販売価格 ¥3,000(税込)
レクリエーション通信講座の申込み専用のページです。


レクリエーションを活用して学校に笑顔と元気を!
楽しいのがレクリエーション。でも楽しいだけで終わらないのがレクリエーション!
レクリエーションを意図的、計画的に活用することで、楽しく活動しながら友だちとのコミュニケーションを促進するとともに、教師との信頼関係を深めるなど、人間関係づくりをすすめることができます。
日本レクリエーション協会では、全3回の学校レクリエーション・オンライン研修を開催します。講義を視聴するだけでなく、実技体験も盛り込み、体験を振り返り(解説)により理解を深めていきます。
夏休み明け、すぐに活用できるレクリエーション活動をたくさん学べます。

■開催日時・内容 各回90分
【第1回】レクリエーションによる人間関係づくり、良好な集団づくり
8月4日(金)13:00~14:30
レクリエーションで 子どもが変わる、クラスが変わる、教師自身が変わる!
レクリエーションによる子どもたち相互、教師と子どもたちとのコミュニケーションの促進による人間関係づくりの手法を学びます。

【講師 】 朝武紀雄先生(埼玉県久喜市江面小学校校長)、
村山哲也先生(栃木県足利市教育委員会生涯学習課社会教育指導員)

■参加対象
教員(主に小学校教員)、放課後支援員など子どもたちに関わる方、学校レクリエーションに興味関心がある方ならどなたでもご参加いただけます。

■定員
各回 200 名(定員になり次第受付終了)
※参加費の振込みが確認された時点でお申込み完了となり ます。
※Zoomのご案内は研修の1週間前にお送りします。

■申込締切
7月27日(木)

■キャンセル について
お申し込み後のキャンセルにつきましては、以下の事務手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
・開催日5日前までのキャンセルは振込金額の10%
・開催日2日前までのキャンセルは振込金額の 20%
・開催日前日以降のキャンセルは振込金額の 100 %(返金はありません)

■その他
セミナーは、講義の視聴だけでなく、体験や演習も行います。音声や映像が出せる状況での受講をお勧めします 。

* ご注文の際は、会員登録をお願いしております(登録無料)。簡易に登録できますので、ご協力をお願いします。会員登録せずにお申し込みを希望される方は、メールにてご連絡ください。

本研修のお問い合わせ
公益財団法人日本レクリエーション協会
事業部 学校レクリエーション普及担当
TEL03-3834-1093 メール jigyo@recreation.or.jp
数量

SHOPPING CART

PAGE TOPPAGE TOP

公益財団法人日本レクリエーション協会 〒110-0016 台東区台東1-1-14 ANTEX24ビル7階 電話 : 03-3834-1092 FAX : 03-3834-1095
    適格請求書発行事業者登録番号:T1010005016683